スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

麺屋毘沙門ん♪♪

2012年02月26日

みなさん、おはようございます

昨日は三食いただきましたよ(笑)

朝は



水菜とタマネギのサラダ(ポーチドエッグ付き)とミンチの甘煮(生姜が効いてました)、そしてミックス豆

とホールトマトのスープ&ご飯粒でした

殆どを平日に使い切れなかったタニタご飯の材料を使って嫁さんが料理しましたよ

すごいなぁって感心しています

食べ終わって少しゆっくりした後に、約束していた”ボウリング”に連れて行ってきました







家族で楽しくやってきましたが、今回はスコアが散々

2ゲーム目の嫁さんが出した112が最高

1ゲーム目に至っては、小僧2号が9フレーム目まで一番だったという低レベルの戦いでした

でも面白くやってきました(笑)

動いた事で小僧達がお腹が空いたという事で、こちらに連れて行きました

そこは



”麺屋毘沙門”さんです

ここは”あゆ姫さん”がお奨めされていた場所で

早速のお邪魔しました(笑)

それと、ここはラーメンが美味いというのがリサーチで分かりましたからですね



中は綺麗にされていましたよ

小僧1号が



チャーハン定食を

嫁さんが



にぼしランチを

小僧2号が



にぼしラーメンを頼みました

このにぼしラーメンは、海鮮のダシが効いていて、甘みのあるスープでした

中には柚子の皮が入れてあって、爽やかに食べる事ができたようです

私は



とんこつランチ(毘沙門とんこつ)をいただきました

麺は



細麺で、スープがアッサリしていました

博多ラーメン系統の味がしました

チャーシューも



しっかり煮込まれていて、柔らかかったですねぇ

アッサリですから直ぐに食べる事ができましたね

美味しかったぁ



ごちそう様でした

小僧2号は、食後にマンゴーアイスを頼みました



嬉しそうに食べていましたよ

嫁さんも



ご相伴に預かっていました

メニューを載せておきますね







毘沙門

住所   :熊本県宇土市三拾町401-8

営業時間:11:30~14:30 17:00~24:00

店休日  :月曜日の夜


大きな地図で見る

食べ終わってから三角のほうにお祭りがあるという事で行ってきたのですが、うーん...

ま、そういう事もあるという事で(笑)

帰る途中に



道の駅 宇土マリーナに寄ったところ、小僧達がずっと言っていた



殻付き牡蠣が安かったので買ってきました

以前聞いていた、家で簡単に殻付き牡蠣を焼く方法

ホットプレートで焼くというのを試してみました

まず



ホットプレートにアルミホイルを敷いて



牡蠣を並べます

しっかり火を通したいので、蓋をして5分

その後に、上から日本酒を降ってから3分火を入れました

すると



蓋が開きますので、レモンやポン酢、醤油をかけていただきました





プリプリした身が入ってて美味しかったですよ

殆どを嫁さんと小僧達に食べさせました

たまに



牡蠣の身についた”ピンノ”とかを、小僧達が興味津々で見ていました

私は



筍ご飯があったんで、そちらの方を食べていました

昨日の牡蠣には



白ワインなんかあわせてみましてねぇ

すっごく美味しかったし、自分達で焼いて食べたので楽しかったようですよ

ごちそう様でした



おれにもくれニャ



最後に移動販売のお知らせ

我が家ご贔屓のmomo乳やさんが、今日2月26日に”黒潮市場新外店”に移動販売で行かれますよぉ

お近くの方々が美味しいプリンを食べる機会ですね(笑)

詳しい事はこちらを参照されてくださいね

おっ、我が家はあさぎり町のJR九州ウォーキングに出かけて参ります

頑張ってエネルギー消費してまいりますね(爆)









  

Posted by トモゾウ at 07:00Comments(18)ラーメン