本日発売 美味しいドリンク
2019年10月30日
さて、本日ローソンで発売されましたドリンク、買ってまいりました

想像したら、コクのある牛乳なんだな、って思っちゃいました
今年2月に発売した

"ローソン限定商品『町村農場ミルクココア"と同じシリーズ商品です。
この『町村農場ミルクココア』は想定以上の人気で、 約4週間で販売終了したとのこと!
もちろん評判を見ると、美味しいと言う方がばかりでした!
町村農場の練乳使用、って書いてあったので
"これはコクのある生クリームを飲むみたいなもの?"と勝手に妄想は膨らむ((´∀`))ケラケラ
日本近代酪農のパイオニア「北海道町村農場」が監修した飲むソフトクリーム
町村農場の練乳を使用し、ソフトクリームをそのまま飲んでいるかのような味わいに仕上げたデザートドリンクだといいます
私としては"濃厚なソフトクリームを本当に飲んでいるのか?"という一点でした
さて、では飲んでみます

もうちょっと"どろっ"としたものを想像していました
そう

マクドの"シェイク"のような
案外さらっとしていますね
飲んでみた感想としては
はい...うーん...あ、でも...
っていう感想です
飲んできつい濃厚な味、というものを想像していたのですが、飲みやすいミルク味の飲み物って感じです
ソフトクリームは、"隠れていますよ"って
で、最近これに近い味の物を飲んだ記憶が...
あ、

紀文の"豆乳飲料 バニラアイス"のミルク版です
ローソンの飲むソフトクリームを溶けたソフトクリーム、って思って飲むと物足りないけど、バニラ味の飲めるミルク、って思うとゴクゴク(?)と飲めそう(実際はそう飲めないと思う(* ´艸`)クスクス)
気になるカロリーは

190㎖で154キロカロリー
これってどうなんでしょ?
同じローソンで販売している

"ソフトアイス バニラ"が202Kcalなので、若干カロリーは低めかな?
この「飲むソフトクリーム]
ローソンで税込み178円
試してみたい方はぜひ!!

想像したら、コクのある牛乳なんだな、って思っちゃいました
今年2月に発売した

"ローソン限定商品『町村農場ミルクココア"と同じシリーズ商品です。
この『町村農場ミルクココア』は想定以上の人気で、 約4週間で販売終了したとのこと!
もちろん評判を見ると、美味しいと言う方がばかりでした!
町村農場の練乳使用、って書いてあったので
"これはコクのある生クリームを飲むみたいなもの?"と勝手に妄想は膨らむ((´∀`))ケラケラ
日本近代酪農のパイオニア「北海道町村農場」が監修した飲むソフトクリーム
町村農場の練乳を使用し、ソフトクリームをそのまま飲んでいるかのような味わいに仕上げたデザートドリンクだといいます
私としては"濃厚なソフトクリームを本当に飲んでいるのか?"という一点でした
さて、では飲んでみます

もうちょっと"どろっ"としたものを想像していました
そう

マクドの"シェイク"のような
案外さらっとしていますね
飲んでみた感想としては
はい...うーん...あ、でも...
っていう感想です
飲んできつい濃厚な味、というものを想像していたのですが、飲みやすいミルク味の飲み物って感じです
ソフトクリームは、"隠れていますよ"って
で、最近これに近い味の物を飲んだ記憶が...
あ、

紀文の"豆乳飲料 バニラアイス"のミルク版です
ローソンの飲むソフトクリームを溶けたソフトクリーム、って思って飲むと物足りないけど、バニラ味の飲めるミルク、って思うとゴクゴク(?)と飲めそう(実際はそう飲めないと思う(* ´艸`)クスクス)
気になるカロリーは

190㎖で154キロカロリー
これってどうなんでしょ?
同じローソンで販売している

"ソフトアイス バニラ"が202Kcalなので、若干カロリーは低めかな?
この「飲むソフトクリーム]
ローソンで税込み178円
試してみたい方はぜひ!!
クリームを食べるシュークリーム
しっとり食感のひとくちチーズタルト
11月1日新作のスタバドリンク
「榮太樓總本舗」監修の黒みつスイーツ
恋人の聖地で食べるソフトクリーム
美味しい和スイーツ ずんだ団子
しっとり食感のひとくちチーズタルト
11月1日新作のスタバドリンク
「榮太樓總本舗」監修の黒みつスイーツ
恋人の聖地で食べるソフトクリーム
美味しい和スイーツ ずんだ団子
Posted by トモゾウ at 07:00│Comments(0)
│スイーツ