”ラーメン屋”っていう看板の”ラーメン屋”に行ったよ♪♪
2011年12月31日
来年1月28日に新年会を開きますよ
詳細が決まったら、またこのブログでお知らせしますね
みなさん、おはようございます
いよいよ今年もあと1日となりましたね
いかがお過ごしですか?
慌てずにゆっくりとしていきましょうね
昨日はウロウロしてきましたよ
昨日はまず

”赤毛のアン”さんに行って

懸賞で当たった、米粉で作った”熊本和洋菓子 ころろん”を戴いてきました
そして近くの”スーパーオートバックス”さんに行って

嫁さんがいつも運転する、軽自動車のワイパー全部買ってきましたよ
買い終わったら12時近くですから食事をしようと、以前から行きたかった水前寺の”味道園”さんへ行っ
たら”ランチ”がお休みで、次の渡鹿の”龍神橋食堂”さんへ行ったら休み 坪井の”やきそばさぶ”さんへ
行ったら休みで心が折れたんで、家の近くに行こうと帰り道の”モントレ”さんは満席 次に行った”じぞう
亭”さんは休み
どこ行こう?って悩んでいたら、あっ以前から気になっていた所があったぁ、と思って行って来ました

仕事の通り道、”ラーメン屋”っていう看板しかないお店があるんですよね
気になって気になって(笑)
中に入ってみると(看板横の扉が出入り口です)

でかいテーブルが二つ引っ付けてありました
カウンターもあるんですが

ほとんどテーブルを主に使われているようでした
実はここ、メニューが張り出して無いんですよね
で、何ができるのかが分かりません(笑)
聞いたら”ラーメン”と”チャンポン”ができますよ、という事でしたね
おーっ、私の好きなチャンポンができるのですか
さっそく頼んでみました
できる間にこれを食べときなさいって


切干大根の酢の物を頂きました(サービスです)
出来上がるまで30分位かかりまして(その間、お客さんたちとずっとおしゃべりしていました 笑)

チャンポンの出来上がりです
ちょっとお野菜のサービスを頼んだら、気前良く盛ってくれました
具は”キャベツ””もやし””タマネギ””ニンジン””イカゲソ””カマボコ””豚肉”が入っていましたね
麺は

市販麺でしたが、茹で具合がちょうど良く美味しかったです
スープは”醤油トンコツ”でした
結構な量で美味しかったですねぇ
食べている間も、いろいろな人が(お客さんじゃないんですよ 笑)入れ替わり立ち代り入ってきて、話を
してお茶を飲んで帰っていくという繰り返しでした
食べてると、”お兄ちゃん山菜おこわ食べる?”ってチンして

持ってきて下さいましたよ(これもサービスです)
お母さんが作った味っていう風ですごく美味しかったですね
他にも

(これもたくさん作ってあって)”切干大根の醤油漬け”を頂きました
たくさんの物を食べて

今日も綺麗に食べました
美味しかったです
ごちそうさまでした
今回メニューはありません(貼ってないし、メニューも置いてないんですから 笑)
ラーメン 600円
チャンポン 600円
それ以外は何ができるか分かりませんが、夜は近くの方々が飲みに来るらしく、おつまみや料理を作っ
ているらしいので、頼んだら作ってくれるという形でしょうね(爆)
でもそういう所が私は食べやすいですよ
お値段もお客さんが言うにはすごく安いらしいですよ
一龍ラーメン(これもお客さんが教えてくれました 笑)
住所 :熊本県宇城市豊野町巣林1093
電話番号:0964-45-2078
営業時間:昼ごろからお客さんが帰るまで(ってお客さんが言ってましたもん)
店休日 :原則木曜日(もしかしたら開いているかもしれないし、木曜以外で休むそうです)
大きな地図で見る
正月も開けておくかも知れないそうですよ
帰る前も、これ食べる?って

”キンカンの砂糖漬け”も頂きました
ゆるい空気が流れているお店ですが、入れ替わり立ち代りいろいろな人が入ってきて、おしゃべりして
お茶飲んで帰っていく
こういうお店って最近無かったんですよね
で、帰りに他のお客さんが”ここは安くて美味しかったろ?また食べに来てよ”ってお店の事をさりげなく
PRしてくるんですよね
それだけこのお店が好きなんだなぁって思いました
またいい感じのお店に当たったようです
食べ終わったら、御船方向黒潮市場に向かいまして

momo乳屋さんの”カスタードプリン”を買ってきましたよ
もう病み付きですね(笑)

この濃い味は本当に美味しくいただけますよね
という事で、今年のブログは終わりですよ
では皆様、良いお年をお迎え下さいね
また来年お会いしましょう
詳細が決まったら、またこのブログでお知らせしますね
みなさん、おはようございます
いよいよ今年もあと1日となりましたね
いかがお過ごしですか?
慌てずにゆっくりとしていきましょうね
昨日はウロウロしてきましたよ
昨日はまず
”赤毛のアン”さんに行って
懸賞で当たった、米粉で作った”熊本和洋菓子 ころろん”を戴いてきました
そして近くの”スーパーオートバックス”さんに行って
嫁さんがいつも運転する、軽自動車のワイパー全部買ってきましたよ
買い終わったら12時近くですから食事をしようと、以前から行きたかった水前寺の”味道園”さんへ行っ
たら”ランチ”がお休みで、次の渡鹿の”龍神橋食堂”さんへ行ったら休み 坪井の”やきそばさぶ”さんへ
行ったら休みで心が折れたんで、家の近くに行こうと帰り道の”モントレ”さんは満席 次に行った”じぞう
亭”さんは休み
どこ行こう?って悩んでいたら、あっ以前から気になっていた所があったぁ、と思って行って来ました
仕事の通り道、”ラーメン屋”っていう看板しかないお店があるんですよね
気になって気になって(笑)
中に入ってみると(看板横の扉が出入り口です)
でかいテーブルが二つ引っ付けてありました
カウンターもあるんですが
ほとんどテーブルを主に使われているようでした
実はここ、メニューが張り出して無いんですよね
で、何ができるのかが分かりません(笑)
聞いたら”ラーメン”と”チャンポン”ができますよ、という事でしたね
おーっ、私の好きなチャンポンができるのですか
さっそく頼んでみました
できる間にこれを食べときなさいって
切干大根の酢の物を頂きました(サービスです)
出来上がるまで30分位かかりまして(その間、お客さんたちとずっとおしゃべりしていました 笑)
チャンポンの出来上がりです
ちょっとお野菜のサービスを頼んだら、気前良く盛ってくれました
具は”キャベツ””もやし””タマネギ””ニンジン””イカゲソ””カマボコ””豚肉”が入っていましたね
麺は
市販麺でしたが、茹で具合がちょうど良く美味しかったです
スープは”醤油トンコツ”でした
結構な量で美味しかったですねぇ
食べている間も、いろいろな人が(お客さんじゃないんですよ 笑)入れ替わり立ち代り入ってきて、話を
してお茶を飲んで帰っていくという繰り返しでした
食べてると、”お兄ちゃん山菜おこわ食べる?”ってチンして
持ってきて下さいましたよ(これもサービスです)
お母さんが作った味っていう風ですごく美味しかったですね
他にも
(これもたくさん作ってあって)”切干大根の醤油漬け”を頂きました
たくさんの物を食べて
今日も綺麗に食べました
美味しかったです
ごちそうさまでした
今回メニューはありません(貼ってないし、メニューも置いてないんですから 笑)
ラーメン 600円
チャンポン 600円
それ以外は何ができるか分かりませんが、夜は近くの方々が飲みに来るらしく、おつまみや料理を作っ
ているらしいので、頼んだら作ってくれるという形でしょうね(爆)
でもそういう所が私は食べやすいですよ
お値段もお客さんが言うにはすごく安いらしいですよ
一龍ラーメン(これもお客さんが教えてくれました 笑)
住所 :熊本県宇城市豊野町巣林1093
電話番号:0964-45-2078
営業時間:昼ごろからお客さんが帰るまで(ってお客さんが言ってましたもん)
店休日 :原則木曜日(もしかしたら開いているかもしれないし、木曜以外で休むそうです)
大きな地図で見る
正月も開けておくかも知れないそうですよ
帰る前も、これ食べる?って
”キンカンの砂糖漬け”も頂きました
ゆるい空気が流れているお店ですが、入れ替わり立ち代りいろいろな人が入ってきて、おしゃべりして
お茶飲んで帰っていく
こういうお店って最近無かったんですよね
で、帰りに他のお客さんが”ここは安くて美味しかったろ?また食べに来てよ”ってお店の事をさりげなく
PRしてくるんですよね
それだけこのお店が好きなんだなぁって思いました
またいい感じのお店に当たったようです
食べ終わったら、御船方向黒潮市場に向かいまして
momo乳屋さんの”カスタードプリン”を買ってきましたよ
もう病み付きですね(笑)
この濃い味は本当に美味しくいただけますよね
という事で、今年のブログは終わりですよ
では皆様、良いお年をお迎え下さいね
また来年お会いしましょう
久留米まで行って...ちゃんぽん( ゚д゚ )
年頭のご挨拶&ニュー入船さんのちゃんぽん食べてきたよ♪♪
苓北のちゃんぽん食べた♪♪
昨日は寒かったですねぇ
小田和正さんのコンサートに嫁が行ってきました
年頭のご挨拶&ニュー入船さんのちゃんぽん食べてきたよ♪♪
苓北のちゃんぽん食べた♪♪
昨日は寒かったですねぇ
小田和正さんのコンサートに嫁が行ってきました
Posted by トモゾウ at 07:00│Comments(24)
│ちゃんぽん
この記事へのコメント
Posted by ノア at 2011年12月31日 08:41
おはようございます。
どこのお店も年末は大変そうですね、仕方ないですけど。
モントレは食べ盛りの学生時代によく行きましたネー。
トモゾウ様と「ラーメン屋」さんとのやりとりが目に浮かぶようでした。
さすがコミュニケーションがお上手ですねー。
今年はトモゾウ様とお知り合いになれて良い年になりました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
よいお年をお迎えくださいませ。
どこのお店も年末は大変そうですね、仕方ないですけど。
モントレは食べ盛りの学生時代によく行きましたネー。
トモゾウ様と「ラーメン屋」さんとのやりとりが目に浮かぶようでした。
さすがコミュニケーションがお上手ですねー。
今年はトモゾウ様とお知り合いになれて良い年になりました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
よいお年をお迎えくださいませ。
Posted by たかなせ at 2011年12月31日 10:01
ラーメン屋に近くの方々が飲みに来るってところが魅力ですよね。
楽しげな、雰囲気が想像できます。
楽しげな、雰囲気が想像できます。
Posted by Mr.EH at 2011年12月31日 10:56
今年も一年お疲れさまっした!
田舎の食堂って漬物バンバン喰わせますよね(笑)
来年も良い年をお迎えくださいませ!
田舎の食堂って漬物バンバン喰わせますよね(笑)
来年も良い年をお迎えくださいませ!
Posted by たいら at 2011年12月31日 11:09
こんにちは!
ナイスなラーメン屋さん発見!ですねぇ~
サービス精神~愛~を感じますねぇ~
こういうお店は好きですねぇ~
次回は是非是非ラーメンの感想をヽ(^。^)ノ
というかトモゾウさんのチャーハン美味そうですねぇ^
あのかまぼこがミソですよねぇ~
いつの日か・・・喰らわせていただきやす(笑)V
ナイスなラーメン屋さん発見!ですねぇ~
サービス精神~愛~を感じますねぇ~
こういうお店は好きですねぇ~
次回は是非是非ラーメンの感想をヽ(^。^)ノ
というかトモゾウさんのチャーハン美味そうですねぇ^
あのかまぼこがミソですよねぇ~
いつの日か・・・喰らわせていただきやす(笑)V
Posted by ペンキ屋ぱぱ
at 2011年12月31日 11:56

単独行動になりますが、活動的でいいですね
たくさんのコメントをしなくちゃいけない中
いつも丁寧なコメントくれてありがとうございました。
良い年をお迎えください
仕事中なんで・・
あと少しがんばります。
たくさんのコメントをしなくちゃいけない中
いつも丁寧なコメントくれてありがとうございました。
良い年をお迎えください
仕事中なんで・・
あと少しがんばります。
Posted by ぱこじ at 2011年12月31日 12:25
こんにちは!
ラーメン屋さんに出会う為の試練だったのですね~(*^^*)
地元に馴染んだラーメン屋さんって良いですよね~♪
つい最近、実家の近くのラーメン屋さんが無くなってしまいました
小学生の時からずっと食べてた味が無くなって寂しいです。
そういうお店大事にしたいですね☆
今年はブログでお世話になりました。
いつもコメントして頂いて嬉しかったです♪
来年もよろしくお願いします!
よいお年をお迎え下さい^^
ラーメン屋さんに出会う為の試練だったのですね~(*^^*)
地元に馴染んだラーメン屋さんって良いですよね~♪
つい最近、実家の近くのラーメン屋さんが無くなってしまいました
小学生の時からずっと食べてた味が無くなって寂しいです。
そういうお店大事にしたいですね☆
今年はブログでお世話になりました。
いつもコメントして頂いて嬉しかったです♪
来年もよろしくお願いします!
よいお年をお迎え下さい^^
Posted by chaisai at 2011年12月31日 13:05
こんにちは!(^^)ニコ
こおゆう、おじちゃんとかおばちゃんが集まるお店大好きです!(^▽^)/ いや~楽しそうです!ちゃんぽんもですけど、切干大根の酢の物や、山菜おこわや、切干大根の醤油漬け・・。ボリボリ食べながら長く話しをしたかです!(o^∇^o)ノ おばちゃん達の漬物て聞いただけで美味しそうです!次は是非、ラーメンの記事も!!(^▽^)/
トモゾウさん、いつもコメントいただいて、本当にありがとうございました!トモゾウさんのブログは、いつも楽しくて美味しそうなブログばかり・・。毎回ヨダレを垂らしながら・・。ハッハッハッ!(o^∇^o)ノ 来年はお会い出来る事を願って!!よいお年をお迎え下さい!(o^∇^o)ノ 来年も楽しい一年にしましょう!ヾ(=^▽^=)ノ 今年一年、本当にありがとうございました!あ、お酒は程々に!(^^)ニコ
こおゆう、おじちゃんとかおばちゃんが集まるお店大好きです!(^▽^)/ いや~楽しそうです!ちゃんぽんもですけど、切干大根の酢の物や、山菜おこわや、切干大根の醤油漬け・・。ボリボリ食べながら長く話しをしたかです!(o^∇^o)ノ おばちゃん達の漬物て聞いただけで美味しそうです!次は是非、ラーメンの記事も!!(^▽^)/
トモゾウさん、いつもコメントいただいて、本当にありがとうございました!トモゾウさんのブログは、いつも楽しくて美味しそうなブログばかり・・。毎回ヨダレを垂らしながら・・。ハッハッハッ!(o^∇^o)ノ 来年はお会い出来る事を願って!!よいお年をお迎え下さい!(o^∇^o)ノ 来年も楽しい一年にしましょう!ヾ(=^▽^=)ノ 今年一年、本当にありがとうございました!あ、お酒は程々に!(^^)ニコ
Posted by 珈琲屋いけだ at 2011年12月31日 14:38
こんばんわ
こういうゆるーい感じの店
好きですね~
でも私はこういう店
すっごい気になるんですが入る勇気が
ないんですよね。
今年も数時間となりましたね。
沢山のコメントをいただき
ありがとうございます。
モライアスロンでは突然の声かけ…
さぞかし驚かせてしまったことでしょう。爆
最近は一方的更新が多く、まとめ読みで
コメントもなかなか書けずにおりますが
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいおとしを~
こういうゆるーい感じの店
好きですね~
でも私はこういう店
すっごい気になるんですが入る勇気が
ないんですよね。
今年も数時間となりましたね。
沢山のコメントをいただき
ありがとうございます。
モライアスロンでは突然の声かけ…
さぞかし驚かせてしまったことでしょう。爆
最近は一方的更新が多く、まとめ読みで
コメントもなかなか書けずにおりますが
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいおとしを~
Posted by あゆ姫
at 2011年12月31日 18:54

■ノア様
ご訪問ありがとうございます
ころろんは実は懸賞に当たっているのを忘れていたんですよ
で、懸賞を見て12月いっぱいだったんで、慌てて取りに行ってきました(笑)
どんな味かとっても気になるのですが、家族で食べようと我慢しています(泣)
今回の一龍ラーメンさんは、中に入った時は”大丈夫かぁ?”って心の中で思ったのですが杞憂に終わりましたね
とっても良い所でした
今度はラーメンを食べてみて皆さんに報告したいと思います
最近はラッキーが続いていますよ
ぜひこちらに寄られたら食べてみてくださいね
ノアさんは年末に腰を痛められてきついですよね
来年は根治に励みましょうね
今年も良く動かれました
来年はお会いしましょうね
では良いお年を
ご訪問ありがとうございます
ころろんは実は懸賞に当たっているのを忘れていたんですよ
で、懸賞を見て12月いっぱいだったんで、慌てて取りに行ってきました(笑)
どんな味かとっても気になるのですが、家族で食べようと我慢しています(泣)
今回の一龍ラーメンさんは、中に入った時は”大丈夫かぁ?”って心の中で思ったのですが杞憂に終わりましたね
とっても良い所でした
今度はラーメンを食べてみて皆さんに報告したいと思います
最近はラッキーが続いていますよ
ぜひこちらに寄られたら食べてみてくださいね
ノアさんは年末に腰を痛められてきついですよね
来年は根治に励みましょうね
今年も良く動かれました
来年はお会いしましょうね
では良いお年を
Posted by トモゾウ
at 2011年12月31日 21:29

モライアスロンで初めてお会いした時は、まだ、トモゾウさんのブログも数回しか訪問した事がなかったのですが、今では、いつも楽しみにしています。
もみじ祭りにも来て頂き、本当にありがとうございました。
いつも、温かいコメントにも感謝しています。
来年もトモゾウさんご家族にいっぱいいい事がありますように♪
もみじ祭りにも来て頂き、本当にありがとうございました。
いつも、温かいコメントにも感謝しています。
来年もトモゾウさんご家族にいっぱいいい事がありますように♪
Posted by 梅子
at 2011年12月31日 21:33

■たかなせ様
ご訪問ありがとうございます
年末にお店が正常に開いているって思う方が無理ってもんですよね
諦めずに探したから、こういう暖かいお店に行き着いたんだからラッキーなんだと思いますよ
実際は私は以前はまったく他人と接触を図ろうと努力する事はなかったんですよ
でも、ここでみなさんとコミュニケーションをとる事がどれだけ楽しい事かが分かったので、他の方でも結構苦にならずにコミュニケーションを図れるようになりました
たかなせさんとも、いつもの私だったらまったく話しかけずに終わったと思います
でも、こういう考えに変わったからこその出会いだったんだと思いますね
でも、たかなせさんともこうやってお話ができるようになったのも不思議なもので、まったくそれまでは接触すらなかった方とお話できるのがすごい事ですよね
本当に嬉しく思いますよ
それでは良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年になりますようにお祈りいたします
今から私はアニソンで年を越したいと思います(笑)
ご訪問ありがとうございます
年末にお店が正常に開いているって思う方が無理ってもんですよね
諦めずに探したから、こういう暖かいお店に行き着いたんだからラッキーなんだと思いますよ
実際は私は以前はまったく他人と接触を図ろうと努力する事はなかったんですよ
でも、ここでみなさんとコミュニケーションをとる事がどれだけ楽しい事かが分かったので、他の方でも結構苦にならずにコミュニケーションを図れるようになりました
たかなせさんとも、いつもの私だったらまったく話しかけずに終わったと思います
でも、こういう考えに変わったからこその出会いだったんだと思いますね
でも、たかなせさんともこうやってお話ができるようになったのも不思議なもので、まったくそれまでは接触すらなかった方とお話できるのがすごい事ですよね
本当に嬉しく思いますよ
それでは良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年になりますようにお祈りいたします
今から私はアニソンで年を越したいと思います(笑)
Posted by トモゾウ
at 2011年12月31日 21:35

■Mr.EH様
ご訪問ありがとうございます
実際にお客さんでも無い方が入れ替わり立ち代り入って来て、お茶を勝手に飲みながらみんなで話していくという空間がとっても楽しく思いました
だってこういう所ってもうないものと思っていましたもん
でも未だに残っている事に感謝したいですね
我が家に近かったら毎日でも通っていたと思いますので、その点良かったかなぁって思っている自分もいますが(笑)
できるだけこういう所が多く残ってくれるように、他人でも交流が図れる所があったらいいねって思っています
さ、今年もあと2時間30分です
良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年でありますようにお祈り申し上げます
ご訪問ありがとうございます
実際にお客さんでも無い方が入れ替わり立ち代り入って来て、お茶を勝手に飲みながらみんなで話していくという空間がとっても楽しく思いました
だってこういう所ってもうないものと思っていましたもん
でも未だに残っている事に感謝したいですね
我が家に近かったら毎日でも通っていたと思いますので、その点良かったかなぁって思っている自分もいますが(笑)
できるだけこういう所が多く残ってくれるように、他人でも交流が図れる所があったらいいねって思っています
さ、今年もあと2時間30分です
良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年でありますようにお祈り申し上げます
Posted by トモゾウ
at 2011年12月31日 21:40

■たいら様
ご訪問ありがとうございます
今年もお疲れっした(笑)
たいらさんとは本当に偶然な出会いだったんですよね
でもブログにお邪魔すると、本当に自分の住む菊池が良い所になるように行政から動かしていこうという力を発揮している所がすっごいなぁって思っています
こうやって私がおてブロで拡散ができますので、協力は惜しみませんよ
田舎の食堂ってこういうものだったのですね
私はいろいろな所に行きましたが、結構割り切っていらっしゃる方が多かったですよ
だから余計に新鮮に思えたのかもしれません
できるだけこういう出会いができる所で食事は取りたいものです
では良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年になるようにお祈り申し上げます
ご訪問ありがとうございます
今年もお疲れっした(笑)
たいらさんとは本当に偶然な出会いだったんですよね
でもブログにお邪魔すると、本当に自分の住む菊池が良い所になるように行政から動かしていこうという力を発揮している所がすっごいなぁって思っています
こうやって私がおてブロで拡散ができますので、協力は惜しみませんよ
田舎の食堂ってこういうものだったのですね
私はいろいろな所に行きましたが、結構割り切っていらっしゃる方が多かったですよ
だから余計に新鮮に思えたのかもしれません
できるだけこういう出会いができる所で食事は取りたいものです
では良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年になるようにお祈り申し上げます
Posted by トモゾウ
at 2011年12月31日 21:44

■ペンキ屋ぱぱ様
ご訪問ありがとうございます
この前ぱぱさんが行かれたラーメン屋と比べたらダンチの違いでしょ?
個人のお店ってこういう来たお客さんを大事にしてくれるから好きなんですよね
これからもこういう出会いがあるのを楽しみにいきたいと思います
ラーメン屋に行ったのにラーメンを食っていないんですよね(笑)
今度はラーメンのレポをしっかりしますね(爆)
チャーハンは自画自賛で美味しかったですよ
持ち寄りパーティでも企画してくださったら、チャーハンを持っていきますんでよろしく(笑)
では、良い年をお迎え下さいね
来年も良い年になりますようにお祈り申し上げます
ご訪問ありがとうございます
この前ぱぱさんが行かれたラーメン屋と比べたらダンチの違いでしょ?
個人のお店ってこういう来たお客さんを大事にしてくれるから好きなんですよね
これからもこういう出会いがあるのを楽しみにいきたいと思います
ラーメン屋に行ったのにラーメンを食っていないんですよね(笑)
今度はラーメンのレポをしっかりしますね(爆)
チャーハンは自画自賛で美味しかったですよ
持ち寄りパーティでも企画してくださったら、チャーハンを持っていきますんでよろしく(笑)
では、良い年をお迎え下さいね
来年も良い年になりますようにお祈り申し上げます
Posted by トモゾウ
at 2011年12月31日 21:48

■ぱこじ様
ご訪問ありがとうございます
独りで動けるからこそ行ける所ってあるんですよね
実際家族といたら行けませんよ
怪しすぎて(笑)
でもおかげでこのお店は暖かい所だって事が分かったのも収穫でした
今度は家族で行きたい所です
皆様へはコメントを返していますが、これで大丈夫なんだろうかっていつも思っています
的確なコメ返なんだろうかなぁ?って
でもできるだけみなさんが喜んでいただけるようなコメントって考えています
それに書くことが好きっていうのもありますが(笑)
今後も拙いコメ返ですがよろしくお願いしますね
今日はもう仕事は終わられましたか?
ゆっくりしている頃でしょうね
娘さんも帰ってきているからにぎやかでしょう
休みはゆっくりと体を休めてくださいね
では、良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年でありますようにお祈り申し上げます
ご訪問ありがとうございます
独りで動けるからこそ行ける所ってあるんですよね
実際家族といたら行けませんよ
怪しすぎて(笑)
でもおかげでこのお店は暖かい所だって事が分かったのも収穫でした
今度は家族で行きたい所です
皆様へはコメントを返していますが、これで大丈夫なんだろうかっていつも思っています
的確なコメ返なんだろうかなぁ?って
でもできるだけみなさんが喜んでいただけるようなコメントって考えています
それに書くことが好きっていうのもありますが(笑)
今後も拙いコメ返ですがよろしくお願いしますね
今日はもう仕事は終わられましたか?
ゆっくりしている頃でしょうね
娘さんも帰ってきているからにぎやかでしょう
休みはゆっくりと体を休めてくださいね
では、良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年でありますようにお祈り申し上げます
Posted by トモゾウ
at 2011年12月31日 21:54

■chaisai様
ご訪問ありがとうございます
本当に行く先行く先が食べれないと分かった瞬間、心が折れましたもん(笑)
でも年末でまともに商売をされているって思う方がおかしいですよね
年末は休まれる方もいますから
そのおかげで、心が温かくなるお店に行く事ができたんですからついていますよね
今年はやっぱ何か持ってます(笑)
chaisaiさんの実家近くもこういう地元の方が気軽に行けるお店が無くなってしまったんですね
ご時勢と言ってしまえば酷いんですが、そういう店こそ残ってもらいたかったですよね
自分が子供の頃に楽しんでいた所が少しずつ無くなっていくのってつらいですよ
自分で心に残る場所をこれから探していきましょうね
それでは良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年になりますようにお祈り申し上げます
ご訪問ありがとうございます
本当に行く先行く先が食べれないと分かった瞬間、心が折れましたもん(笑)
でも年末でまともに商売をされているって思う方がおかしいですよね
年末は休まれる方もいますから
そのおかげで、心が温かくなるお店に行く事ができたんですからついていますよね
今年はやっぱ何か持ってます(笑)
chaisaiさんの実家近くもこういう地元の方が気軽に行けるお店が無くなってしまったんですね
ご時勢と言ってしまえば酷いんですが、そういう店こそ残ってもらいたかったですよね
自分が子供の頃に楽しんでいた所が少しずつ無くなっていくのってつらいですよ
自分で心に残る場所をこれから探していきましょうね
それでは良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年になりますようにお祈り申し上げます
Posted by トモゾウ
at 2011年12月31日 22:00

トモゾウ様
あ゛〜
またしても「チャンポン
」
やられました(^^ゞ
今年は沢山のコメント
をありがとうございました
来年も私の錆びかけた頭に喝
を入れて下さい
宜しくお願いします(^-^)/~~
あ゛〜

またしても「チャンポン


やられました(^^ゞ
今年は沢山のコメント


来年も私の錆びかけた頭に喝


宜しくお願いします(^-^)/~~
Posted by 茶畑管理人A at 2011年12月31日 22:02
■珈琲屋いけだ様
ご訪問ありがとうございます
こういうおじちゃんやおばちゃんが集まる店って実際は多いんですよね
その店が初めて来たお客様にどれだけフレンドリーに接してくれるのか?
そこが大事なんですよ
ここは本当に来る人来る人が優しいお店だったですよ
そしてお店のおばちゃんが損得抜きで、おいしい物を食べさせたいって頑張られている姿勢がよく分かりました
こういう店を回りの人が残したいって思うがこその接待なんでしょう
これから行く回数は多くなると思いますから、ラーメンのレポもぜひやりたいと思います
私のブログって思いつきに近い所もあるんですよ
一貫性が無いし
でもそういうスタンスだから、堅苦しくならなくていいかなぁっても思います
こうやってついてきてくれる方々に感謝しています
それでは良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年でありますようにお祈り申し上げます
ご訪問ありがとうございます
こういうおじちゃんやおばちゃんが集まる店って実際は多いんですよね
その店が初めて来たお客様にどれだけフレンドリーに接してくれるのか?
そこが大事なんですよ
ここは本当に来る人来る人が優しいお店だったですよ
そしてお店のおばちゃんが損得抜きで、おいしい物を食べさせたいって頑張られている姿勢がよく分かりました
こういう店を回りの人が残したいって思うがこその接待なんでしょう
これから行く回数は多くなると思いますから、ラーメンのレポもぜひやりたいと思います
私のブログって思いつきに近い所もあるんですよ
一貫性が無いし
でもそういうスタンスだから、堅苦しくならなくていいかなぁっても思います
こうやってついてきてくれる方々に感謝しています
それでは良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年でありますようにお祈り申し上げます
Posted by トモゾウ
at 2011年12月31日 22:05

■あゆ姫様
ご訪問ありがとうございます
ここは本当にゆるい時間の流れなんですが、実際に行ってみてヨカッタァと思っています
あゆ姫さんは女性だからこういう所は怖いですよね
少しずつこういうゆるい店を探していきますので、それを見て行ってみて下さいね(笑)
今年は本当にありがとうございました
あゆ姫さんにはコメントをたくさんいただいて嬉しく思っているんです
6月からブログを始めて、ずっとコメントの無い中始めてコメントをいただいてから、頑張ってブログを続けていこうって思えました
こうやってお話できる事自体が実際は偶然の産物なんですよね
ブログやってなかったら、本当に知らない方だったんですから
でもこうやってお話しできることに感謝しています
これからもよろしくお願いしますね
それでは良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年でありますようにお祈り申し上げます
ご訪問ありがとうございます
ここは本当にゆるい時間の流れなんですが、実際に行ってみてヨカッタァと思っています
あゆ姫さんは女性だからこういう所は怖いですよね
少しずつこういうゆるい店を探していきますので、それを見て行ってみて下さいね(笑)
今年は本当にありがとうございました
あゆ姫さんにはコメントをたくさんいただいて嬉しく思っているんです
6月からブログを始めて、ずっとコメントの無い中始めてコメントをいただいてから、頑張ってブログを続けていこうって思えました
こうやってお話できる事自体が実際は偶然の産物なんですよね
ブログやってなかったら、本当に知らない方だったんですから
でもこうやってお話しできることに感謝しています
これからもよろしくお願いしますね
それでは良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年でありますようにお祈り申し上げます
Posted by トモゾウ
at 2011年12月31日 22:11

■梅子様
ご訪問ありがとうございます
今までは馬見原にモライアスロンくらいでしか行った事が無くて、参加しても直ぐに帰っていたんですね
でもこうやってお知り合いになる事ができて、馬見原がとても歴史的にも素晴らしい所だって分かってから、馬見原がとても好きになりました
梅子さんともこうやって出会える事ができたのも本当に偶然なんですよね
あゆ姫さんが仲立ちしてくれなかったら、まったく知り合うことも無かったんですからです
こうやって考えると本当にあゆ姫さんには頭が上がりません
でもこれからも馬見原をみなさんに知って頂くためにも私達ができるだけ知らない方々に教えていかないといけませんね
そういう事を協力できるのであればいつでも仰ってくださいね
協力は惜しみません
それでは良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年になりますようにお祈り申し上げます
ご訪問ありがとうございます
今までは馬見原にモライアスロンくらいでしか行った事が無くて、参加しても直ぐに帰っていたんですね
でもこうやってお知り合いになる事ができて、馬見原がとても歴史的にも素晴らしい所だって分かってから、馬見原がとても好きになりました
梅子さんともこうやって出会える事ができたのも本当に偶然なんですよね
あゆ姫さんが仲立ちしてくれなかったら、まったく知り合うことも無かったんですからです
こうやって考えると本当にあゆ姫さんには頭が上がりません
でもこれからも馬見原をみなさんに知って頂くためにも私達ができるだけ知らない方々に教えていかないといけませんね
そういう事を協力できるのであればいつでも仰ってくださいね
協力は惜しみません
それでは良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年になりますようにお祈り申し上げます
Posted by トモゾウ
at 2011年12月31日 22:18

■茶畑管理人A様
ご訪問ありがとうございます
今年最後の記事は、私の大好きなちゃんぽんで締めくくれて嬉しく思います(笑)
管理人Aさんがいる相良村には行く事がまだ叶っていませんが、来年は絶対にお邪魔したいと思います
そしたらいろいろとお茶の事を教えてくださいね
今年はコメントいただいてありがとうございました
管理人Aさんのコメントって短い文章で的確に物事を表していて、本当に読んでいて為になるものでした
こういう文章を書かれる方って頭の回転が速い方なんだと思いますよ
だから短い時間で文章を的確に表そうって何度も挑戦しましたが無理でした
今度会った時にその点を教えてくださいね
これから中球磨は寒さが続くんでしょうね
体に気をつけてお暮らし下さいね
それでは良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年になりますようにお祈り申し上げます
ご訪問ありがとうございます
今年最後の記事は、私の大好きなちゃんぽんで締めくくれて嬉しく思います(笑)
管理人Aさんがいる相良村には行く事がまだ叶っていませんが、来年は絶対にお邪魔したいと思います
そしたらいろいろとお茶の事を教えてくださいね
今年はコメントいただいてありがとうございました
管理人Aさんのコメントって短い文章で的確に物事を表していて、本当に読んでいて為になるものでした
こういう文章を書かれる方って頭の回転が速い方なんだと思いますよ
だから短い時間で文章を的確に表そうって何度も挑戦しましたが無理でした
今度会った時にその点を教えてくださいね
これから中球磨は寒さが続くんでしょうね
体に気をつけてお暮らし下さいね
それでは良いお年をお迎え下さいね
来年も良い年になりますようにお祈り申し上げます
Posted by トモゾウ
at 2011年12月31日 22:24

こんばんは!
今年も残すところ30分となってしまいましたね!
いつもコメントを頂いてるのに
私ったらトモゾウさんのブログには
時々しかコメントしなくってスミマセンr( ̄_ ̄;)汗
それでは、良い新年をお迎え下さい
来年もよろしくお願いします(m*´∀`)mペコリン♪
今年も残すところ30分となってしまいましたね!
いつもコメントを頂いてるのに
私ったらトモゾウさんのブログには
時々しかコメントしなくってスミマセンr( ̄_ ̄;)汗
それでは、良い新年をお迎え下さい
来年もよろしくお願いします(m*´∀`)mペコリン♪
Posted by アリッサム。
at 2011年12月31日 23:30

■アリッサム。様
ご訪問ありがとうございます
いえいえ、そういう点はあまり気にする事は無いですよ
いろいろな方に見てもらえればそれで嬉しいです
だってこんなグダグダブログですからね(笑)
でも少しでも楽しんでいただければそれでいいかなぁって思いますよ
また来年も覗きに来てくださいね
いいもん見せてあげますので(爆)
それでは良いお年をお迎え下さいね
来年もよろしくお願いいたします
ご訪問ありがとうございます
いえいえ、そういう点はあまり気にする事は無いですよ
いろいろな方に見てもらえればそれで嬉しいです
だってこんなグダグダブログですからね(笑)
でも少しでも楽しんでいただければそれでいいかなぁって思いますよ
また来年も覗きに来てくださいね
いいもん見せてあげますので(爆)
それでは良いお年をお迎え下さいね
来年もよろしくお願いいたします
Posted by トモゾウ
at 2011年12月31日 23:44

ころろん‥どんな味か気になりますねぇ。
最初は「あらら~」トモゾウさん食べられるのかなぁと心配しましたが、よけいなお世話だったようで‥
たくさんの人たちと楽しくお喋りされて、お腹いっぱいになられたようですね♪
大逆転ですばらしいですね。 トモゾウさんの後をついて歩くとラッキーなことに、たびたびありつけそうですね(^^)/
良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いしま~す。