苓北のちゃんぽん食べた♪♪
2011年12月27日
来年1月28日に新年会を開きますよ
詳細が決まったら、またこのブログでお知らせしますね
みなさん、おはようございます
日曜日に干支の置き物を買いに出かけたのですが、苓北に着いたのが13時過ぎでした
お腹が空いたのですが、慌てる事はありません
途中”リップルランド”に寄った時に天草ちゃんぽん海道スタンプラリーのチラシを手に入れました
その中で、”これは”って思った所に行ってみましたよ
選んだ場所は


”苓北町”の”かどや”さんです
ここはこじんまりとしたお店で、下宿の場も経営されているアットホームなお店でした
中に入ってみると、昼時を過ぎていたという事もあってお客さんも少なく、ノンビリとした空気が流れてい
ました

優しそうなお母さんが座敷を進めてくださったので、そちらでノンビリさせていただきます

ちょうど座敷からはテレビも見る事もでき、小僧2号に至っては

ストーブにあたりながら、寝っ転がってテレビを見る始末(笑)
(小僧2号があたっているストーブも近くに座っていたお客さんが点けてくれました 笑)
で、食べたい物を頼みます
しばらく待つ事になりましたが、何だか家にいるような感覚でしたので、ノンビリと待つ事ができました
そうするうちに、頼んだ料理がやってきました
私が

”ちゃんぽん”です
この”ちゃんぽん”は野菜たっぷりの具沢山です
中には肴のすり身のテンプラが入っていて、この”ちゃんぽん”とのバランスが抜群でした
スープの味は”鶏がら味”
天草では良く味わう事の多いスープですね
麺は

市販の麺なんですが、具やスープと一緒に食べると、とっても美味しい麺でした
この”ちゃんぽん”は63年間引き継がれた伝統の味との事
だからずっと変わらず美味しい”ちゃんぽん”が味わえるのですね
一緒に小ご飯(これも小なんてものじゃ無く、他の店では中と言ってもいいくらいの盛りでした)を頼んで
いたので

毎回のおなじみ
今回は”ちゃんぽんライス”にして食べました
こうやって食べても、鳥味の”おじや”みたいで美味しかったですよ
小僧2号が頼んだのは、大好きな

”皿うどん”です(笑)
出てきた時は”皿うどん?ちゃんぽん?”って悩みましたが

中から”パリパリ麺”が出てきたから”皿うどん”なんだなぁ、って思わず納得してしまいました(爆)
この”皿うどん”も”鶏がら出汁”であっさりとして、とっても美味しくいただけました
でも丼がとっても大きく

小僧2号と比べると分かると思いますが、”ちゃんぽん”丼より大きかったんですよ
野菜もたくさん入っていたので、パリパリ麺を引き出すのも結構下から引き出したんです(笑)
だからでしょうか?
小僧2号が大好きですが、半分くらい食べたらお腹いっぱいになってしまいました
そして、嫁さんが頼んだのは

”焼きうどん”です?
?ってなったのは、味付けが”ケチャップ”だったからです
ケチャップ味の焼きうどんは初めてでしたね
今まで”ソース”味でしか食べた事がなかったからですね(笑)
食べ始めは

嫁さんも苦笑いしながら食べていました
若干味が薄かったので、ちょっとソースを混ぜるとびっくりです
味がぐんと引き締まって美味しく食べる事ができましたね

今回も美味しく食べる事ができました
ごちそうさまでした
メニューを張っておきますね

かどや
住所 :熊本県天草郡苓北町志岐59
電話番号:0969-35-0163
営業時間:9:00~19:00
店休日 :不定休
大きな地図で見る
帰りに、お店のお母さんからみんなで食べなさいと

みかんをいただいたし、お父さんからは

小僧2号にって、ジュースをいただきました
美味しい料理と心遣いに感動しました
最近行くお店は、こうやって優しくしていただけるお店に当たるので、すごく嬉しく思っています
詳細が決まったら、またこのブログでお知らせしますね
みなさん、おはようございます
日曜日に干支の置き物を買いに出かけたのですが、苓北に着いたのが13時過ぎでした
お腹が空いたのですが、慌てる事はありません
途中”リップルランド”に寄った時に天草ちゃんぽん海道スタンプラリーのチラシを手に入れました
その中で、”これは”って思った所に行ってみましたよ
選んだ場所は
”苓北町”の”かどや”さんです
ここはこじんまりとしたお店で、下宿の場も経営されているアットホームなお店でした
中に入ってみると、昼時を過ぎていたという事もあってお客さんも少なく、ノンビリとした空気が流れてい
ました
優しそうなお母さんが座敷を進めてくださったので、そちらでノンビリさせていただきます
ちょうど座敷からはテレビも見る事もでき、小僧2号に至っては
ストーブにあたりながら、寝っ転がってテレビを見る始末(笑)
(小僧2号があたっているストーブも近くに座っていたお客さんが点けてくれました 笑)
で、食べたい物を頼みます
しばらく待つ事になりましたが、何だか家にいるような感覚でしたので、ノンビリと待つ事ができました
そうするうちに、頼んだ料理がやってきました
私が
”ちゃんぽん”です
この”ちゃんぽん”は野菜たっぷりの具沢山です
中には肴のすり身のテンプラが入っていて、この”ちゃんぽん”とのバランスが抜群でした
スープの味は”鶏がら味”
天草では良く味わう事の多いスープですね
麺は
市販の麺なんですが、具やスープと一緒に食べると、とっても美味しい麺でした
この”ちゃんぽん”は63年間引き継がれた伝統の味との事
だからずっと変わらず美味しい”ちゃんぽん”が味わえるのですね
一緒に小ご飯(これも小なんてものじゃ無く、他の店では中と言ってもいいくらいの盛りでした)を頼んで
いたので
毎回のおなじみ
今回は”ちゃんぽんライス”にして食べました
こうやって食べても、鳥味の”おじや”みたいで美味しかったですよ
小僧2号が頼んだのは、大好きな
”皿うどん”です(笑)
出てきた時は”皿うどん?ちゃんぽん?”って悩みましたが
中から”パリパリ麺”が出てきたから”皿うどん”なんだなぁ、って思わず納得してしまいました(爆)
この”皿うどん”も”鶏がら出汁”であっさりとして、とっても美味しくいただけました
でも丼がとっても大きく
小僧2号と比べると分かると思いますが、”ちゃんぽん”丼より大きかったんですよ
野菜もたくさん入っていたので、パリパリ麺を引き出すのも結構下から引き出したんです(笑)
だからでしょうか?
小僧2号が大好きですが、半分くらい食べたらお腹いっぱいになってしまいました
そして、嫁さんが頼んだのは
”焼きうどん”です?
?ってなったのは、味付けが”ケチャップ”だったからです
ケチャップ味の焼きうどんは初めてでしたね
今まで”ソース”味でしか食べた事がなかったからですね(笑)
食べ始めは
嫁さんも苦笑いしながら食べていました
若干味が薄かったので、ちょっとソースを混ぜるとびっくりです
味がぐんと引き締まって美味しく食べる事ができましたね
今回も美味しく食べる事ができました
ごちそうさまでした
メニューを張っておきますね
かどや
住所 :熊本県天草郡苓北町志岐59
電話番号:0969-35-0163
営業時間:9:00~19:00
店休日 :不定休
大きな地図で見る
帰りに、お店のお母さんからみんなで食べなさいと
みかんをいただいたし、お父さんからは
小僧2号にって、ジュースをいただきました
美味しい料理と心遣いに感動しました
最近行くお店は、こうやって優しくしていただけるお店に当たるので、すごく嬉しく思っています
久留米まで行って...ちゃんぽん( ゚д゚ )
年頭のご挨拶&ニュー入船さんのちゃんぽん食べてきたよ♪♪
”ラーメン屋”っていう看板の”ラーメン屋”に行ったよ♪♪
昨日は寒かったですねぇ
小田和正さんのコンサートに嫁が行ってきました
年頭のご挨拶&ニュー入船さんのちゃんぽん食べてきたよ♪♪
”ラーメン屋”っていう看板の”ラーメン屋”に行ったよ♪♪
昨日は寒かったですねぇ
小田和正さんのコンサートに嫁が行ってきました
Posted by トモゾウ at 07:00│Comments(18)
│ちゃんぽん
この記事へのコメント
Posted by たかなせ at 2011年12月27日 08:00
おはようございます<m(__)m>
毎回思うのですが、トモゾウ奥様が、髪の毛をいつも綺麗にしてくださっていることに感謝です<m(__)m>
美味しそう・・私も、、皿うどんがいいなぁ~(^^)
ちゃんぽんも好きですし、焼きうどんも好きですが・・なんでしょねぇ~パリパリとしたのがいんですねぇ~
家では皿うどんが多いので。
アットホームな店内・・かなり小僧2号さんくつろいでますよね。で・・あらっ!小僧2号さん顔出しですね(^^)
やはり・・ママそっくり!似てるぅ~もぉ~なんでしょうねぇ~親子ってすごいわぁ~
今週・・今日入れて5日!頑張らねばですね!
毎回思うのですが、トモゾウ奥様が、髪の毛をいつも綺麗にしてくださっていることに感謝です<m(__)m>
美味しそう・・私も、、皿うどんがいいなぁ~(^^)
ちゃんぽんも好きですし、焼きうどんも好きですが・・なんでしょねぇ~パリパリとしたのがいんですねぇ~
家では皿うどんが多いので。
アットホームな店内・・かなり小僧2号さんくつろいでますよね。で・・あらっ!小僧2号さん顔出しですね(^^)
やはり・・ママそっくり!似てるぅ~もぉ~なんでしょうねぇ~親子ってすごいわぁ~
今週・・今日入れて5日!頑張らねばですね!
Posted by 弥勒 at 2011年12月27日 08:07
おはようございます。
天草地方はチャンポン有名ですよね。
わたしは青空食堂しか食べた事ありませんが・・・・・・(^_^;)
トモゾウ様、昔ですが新町のみちば食堂のチャンポン絶品でしたので今度は是非!
たぶんまだ営業されていると(笑)
天草地方はチャンポン有名ですよね。
わたしは青空食堂しか食べた事ありませんが・・・・・・(^_^;)
トモゾウ様、昔ですが新町のみちば食堂のチャンポン絶品でしたので今度は是非!
たぶんまだ営業されていると(笑)
Posted by ギョウセイ
at 2011年12月27日 08:36

最近、トモゾウさんのブログで、夕食のメニューが決まったりします(笑)
今夜は皿うどんですかね。
今夜は皿うどんですかね。
Posted by 梅子
at 2011年12月27日 11:09

おはようございます。
今日のような寒い日にちゃんぽん☆
いいですね~~
お野菜も入っているのでバランスも
よくなります。
我が家も年内にちゃんぽんを食べることにします(^.^)
今日のような寒い日にちゃんぽん☆
いいですね~~
お野菜も入っているのでバランスも
よくなります。
我が家も年内にちゃんぽんを食べることにします(^.^)
Posted by みいや at 2011年12月27日 11:27
天草のちゃんぽんはたくさんお店があって
店独特の味付けや具材が楽しめることでしょう
ちゃんぽん店の梯子する人もいるとかですが
大漢食ではない私は一杯が限界ですね
ケチャップの焼きうどんは怪しい感じですね
ソースでおいしくなったから良かったです。
お店の人のご厚意に感謝ですね
店独特の味付けや具材が楽しめることでしょう
ちゃんぽん店の梯子する人もいるとかですが
大漢食ではない私は一杯が限界ですね
ケチャップの焼きうどんは怪しい感じですね
ソースでおいしくなったから良かったです。
お店の人のご厚意に感謝ですね
Posted by ぱこじ at 2011年12月27日 12:40
お疲れ様です!(^^)ニコ
ウォ~、ちゃんぽんライス!御飯好きは当然する、ちゃんぽんライス!(^▽^)/ 何でも御飯の上に乗っけたい今日この頃です!(^^)ニコ 自分も海方面だったら、ギョウセイさんと一緒で、かなり昔に天草の青空食堂でしか食べた事がありません!焼きうどんのケチャップ味!w(゚o゚)w 気になります!頭では、止めとけ!て言ってますけど胃は食べてみれ!て言ってます!(^▽^)/ とゆう事で食べてみたかです!!(o^∇^o)ノ
ウォ~、ちゃんぽんライス!御飯好きは当然する、ちゃんぽんライス!(^▽^)/ 何でも御飯の上に乗っけたい今日この頃です!(^^)ニコ 自分も海方面だったら、ギョウセイさんと一緒で、かなり昔に天草の青空食堂でしか食べた事がありません!焼きうどんのケチャップ味!w(゚o゚)w 気になります!頭では、止めとけ!て言ってますけど胃は食べてみれ!て言ってます!(^▽^)/ とゆう事で食べてみたかです!!(o^∇^o)ノ
Posted by 珈琲屋いけだ at 2011年12月27日 14:06
ラーメンブームはヒートアップし通しですが、実はチャンポンほど奥深い料理はありません。ラーメンなど足元にも及びません。素材が多彩なので組み合わせや火加減などで味が大きく変わります。ピッタリ決まったときのおいしさとといいたらありませんよ。今から40数年前、坪井の仁王さん通りの小さな食堂でチャンポンがまさしくそれ、奇跡の味でした。以来あれ以上の味に出合ったことはありません。
Posted by むつみ会
at 2011年12月27日 14:59

天草のちゃんぽんはいつかトライしてみたい一品です。
時期が来たらこのページを再確認しますので、引き続き調査のほどよろしくお願いします(笑)
たしかに良いお店に当たっているのかもしれませんが、きっとトモゾウさんのお人柄がそのサービスを呼びこんでいるんですよ。
時期が来たらこのページを再確認しますので、引き続き調査のほどよろしくお願いします(笑)
たしかに良いお店に当たっているのかもしれませんが、きっとトモゾウさんのお人柄がそのサービスを呼びこんでいるんですよ。
Posted by おもてなし at 2011年12月27日 21:24
■たかなせ様
ご訪問ありがとうございます
朝からお腹いっぱいの画像です(笑)
ちゃんぽんって麺類の中でも好きなんですよね
最近のちゃんぽん率も高めですから(爆)
天草の方ではちゃんぽんで有名なんで、どうしてもこちらの方に行ったら食べている事が多いです
天草も近くの方では、他の方も言ってますが”大空食堂”のちゃんぽんを一回は食べないといけませんよ
今度行ってから情報をお知らせしますね
ご訪問ありがとうございます
朝からお腹いっぱいの画像です(笑)
ちゃんぽんって麺類の中でも好きなんですよね
最近のちゃんぽん率も高めですから(爆)
天草の方ではちゃんぽんで有名なんで、どうしてもこちらの方に行ったら食べている事が多いです
天草も近くの方では、他の方も言ってますが”大空食堂”のちゃんぽんを一回は食べないといけませんよ
今度行ってから情報をお知らせしますね
Posted by トモゾウ
at 2011年12月27日 22:07

■弥勒様
ご訪問ありがとうございます
この”かどや”さんは、年配のお父さん、お母さんでやっている所でした
行った時はお客さんがいなかったので、近所の方と椅子に座って話をされている所でしたが、私達が行ったので準備を始めたのですが、お客さんとも仲良くなって話をしていたというのもありますね
小僧2号はおばちゃんに人気で、いろいろといじくられていました(笑)
本当にアットホームな所で気に入りましたね
最近私達が行く所は、小さいお店に行く事が多いから、お父さん、お母さんにいろいろしてもらう事が多くて、大変気持ちよく過ごす事ができています
良い所ばかり当たっていますね
小僧2号は本当に嫁さんに似てきましたね
今回ははっきり言って”目線”入れ忘れです(笑)
ま、クリスマスプレゼントということで(爆)
嫁さんは起きたら直ぐに髪を扱っていますよ
弥勒さんに切ってもらった後が扱いやすいと喜んでいます
ご訪問ありがとうございます
この”かどや”さんは、年配のお父さん、お母さんでやっている所でした
行った時はお客さんがいなかったので、近所の方と椅子に座って話をされている所でしたが、私達が行ったので準備を始めたのですが、お客さんとも仲良くなって話をしていたというのもありますね
小僧2号はおばちゃんに人気で、いろいろといじくられていました(笑)
本当にアットホームな所で気に入りましたね
最近私達が行く所は、小さいお店に行く事が多いから、お父さん、お母さんにいろいろしてもらう事が多くて、大変気持ちよく過ごす事ができています
良い所ばかり当たっていますね
小僧2号は本当に嫁さんに似てきましたね
今回ははっきり言って”目線”入れ忘れです(笑)
ま、クリスマスプレゼントということで(爆)
嫁さんは起きたら直ぐに髪を扱っていますよ
弥勒さんに切ってもらった後が扱いやすいと喜んでいます
Posted by トモゾウ
at 2011年12月27日 22:19

■ギョウセイ様
ご訪問ありがとうございます
天草ちゃんぽんは有名ですよね
日本に三大っていうのが数多ありますが、ちゃんぽんも例に漏れずあるんですよ
日本の三大ちゃんぽんは”長崎””小浜””天草”を上げる方もいらっしゃるくらいです
で、今回はかどやさんに行ってきました
ここは当たりで美味しかったですよ
大空食堂も量が多くて美味しい所ですよね
お店の方が無愛想ですが(笑)
みちば食堂も行ってみたい所です
蔚山町駅のまん前にある所ですよね
ちゃんぽんが多い所でも有名ですね
今度行ってみたいと思います
ご訪問ありがとうございます
天草ちゃんぽんは有名ですよね
日本に三大っていうのが数多ありますが、ちゃんぽんも例に漏れずあるんですよ
日本の三大ちゃんぽんは”長崎””小浜””天草”を上げる方もいらっしゃるくらいです
で、今回はかどやさんに行ってきました
ここは当たりで美味しかったですよ
大空食堂も量が多くて美味しい所ですよね
お店の方が無愛想ですが(笑)
みちば食堂も行ってみたい所です
蔚山町駅のまん前にある所ですよね
ちゃんぽんが多い所でも有名ですね
今度行ってみたいと思います
Posted by トモゾウ
at 2011年12月27日 22:25

■梅子様
ご訪問ありがとうございます
最近は食べ物のアップが多くなっていますね
でも我が家のメニューを参考にされたら、麺類が多くなっていませんか?
何だか最近は麺類が多いんですよ
小僧達が食べたい物ってリクエストに答えていたら麺類ですね(笑)
でも皿うどんならお野菜も多く取れるからお奨めですよ
ご訪問ありがとうございます
最近は食べ物のアップが多くなっていますね
でも我が家のメニューを参考にされたら、麺類が多くなっていませんか?
何だか最近は麺類が多いんですよ
小僧達が食べたい物ってリクエストに答えていたら麺類ですね(笑)
でも皿うどんならお野菜も多く取れるからお奨めですよ
Posted by トモゾウ
at 2011年12月27日 22:28

■みいや様
ご訪問ありがとうございます
寒い時にアツアツのちゃんぽんも美味しいですよね
体が温まりますから
我が家は子供達が野菜を食べないのですが、ちゃんぽんにしたら野菜を多く取ってくれるからいいですよ
今度天草方面に行かれたら観光案内してくれる所に必ず”天草ちゃんぽん海道スタンプラリー”のチラシがおいてあるので、それを参考にちゃんぽんを食べに行ってくださいね
ご訪問ありがとうございます
寒い時にアツアツのちゃんぽんも美味しいですよね
体が温まりますから
我が家は子供達が野菜を食べないのですが、ちゃんぽんにしたら野菜を多く取ってくれるからいいですよ
今度天草方面に行かれたら観光案内してくれる所に必ず”天草ちゃんぽん海道スタンプラリー”のチラシがおいてあるので、それを参考にちゃんぽんを食べに行ってくださいね
Posted by トモゾウ
at 2011年12月27日 22:31

■ぱこじ様
ご訪問ありがとうございます
天草でちゃんぽんを食べる事が多いですね
結構天草ちゃんぽんって有名ですからね
たくさんあって困るのですが、今回は天草ちゃんぽん海道スタンプラリーのチラシが手に入ったので、それを参考に選んだのですが、かどやさんが当たりでよかったですよ
でも焼きうどんがケチャップ味という事を知らずに頼んだので、出てきた時には夫婦でお互い顔を合わせて笑ってしまいました
これだったら”うどんスパゲッティ”ですよね(笑)
でもそういう料理だと思うと結構食べれましたよ
今度ぱこじさん達夫婦が行かれたら試しに食べてみてくださいね
ご訪問ありがとうございます
天草でちゃんぽんを食べる事が多いですね
結構天草ちゃんぽんって有名ですからね
たくさんあって困るのですが、今回は天草ちゃんぽん海道スタンプラリーのチラシが手に入ったので、それを参考に選んだのですが、かどやさんが当たりでよかったですよ
でも焼きうどんがケチャップ味という事を知らずに頼んだので、出てきた時には夫婦でお互い顔を合わせて笑ってしまいました
これだったら”うどんスパゲッティ”ですよね(笑)
でもそういう料理だと思うと結構食べれましたよ
今度ぱこじさん達夫婦が行かれたら試しに食べてみてくださいね
Posted by トモゾウ
at 2011年12月27日 22:36

■珈琲屋いけだ様
ご訪問ありがとうございます
今まではご飯の上にラーメンのスープを乗せる事はタブー視されていましたが、私もカミングアウトして、今まで掲載を止めていたラーメンライスを乗せる事にしました
だって美味しいからですね
他の方もまねして欲しいです(笑)
いけださんが行かれた”大空食堂”
ここは”熊本三大ちゃんぽん”に数えられている所で、上天草の”大空食堂””ニュー入船”苓北の”明月”
ここは絶対に行くべきちゃんぽんだそうですよ
私は”大空食堂””明月”は押さえていますので、あとは”ニュー入船”に行けば、日本三大ちゃんぽんも抑えた事になります
いけださんも行ってみて下さいね
焼きうどんのケチャップ味はナポリタンみたいなものですので、外れは無いと思いますよ
苓北方面に行った時はぜひ試してみてくださいね
ご訪問ありがとうございます
今まではご飯の上にラーメンのスープを乗せる事はタブー視されていましたが、私もカミングアウトして、今まで掲載を止めていたラーメンライスを乗せる事にしました
だって美味しいからですね
他の方もまねして欲しいです(笑)
いけださんが行かれた”大空食堂”
ここは”熊本三大ちゃんぽん”に数えられている所で、上天草の”大空食堂””ニュー入船”苓北の”明月”
ここは絶対に行くべきちゃんぽんだそうですよ
私は”大空食堂””明月”は押さえていますので、あとは”ニュー入船”に行けば、日本三大ちゃんぽんも抑えた事になります
いけださんも行ってみて下さいね
焼きうどんのケチャップ味はナポリタンみたいなものですので、外れは無いと思いますよ
苓北方面に行った時はぜひ試してみてくださいね
Posted by トモゾウ
at 2011年12月27日 22:43

■むつみ会様
ご訪問ありがとうございます
初めまして
という事では無いんですね
毎日足跡を残してくださっているのを知ってますし、他のブロガーさんの所ではコメントを残していらっしゃいますので、私の所にもいつコメントを残していただけるのかと思っていたのですが、今日コメントを見たときは”やったー”って喜びました(笑)
今後ともよろしくお願いします
ちゃんぽんてなぜスポットが当たらないのか不思議なんですよね
私も福岡で一人暮らしの時に、小さな商店街の中にある小さなお店にあるちゃんぽんが大好きでした
特別な具がある訳ではないのですが、本当に味が美味しい所でした
2年前に行った時はお店がなくなっていたので、もう二度と食べる事ができないのかと思うとすごく寂しい思いをしました
むつみ会さんも思い出のちゃんぽんがあるとの事
ぜひ一度食べてみたかったちゃんぽんでした
またお奨めのちゃんぽんがあったら、情報をお願いしますね
ご訪問ありがとうございます
初めまして
という事では無いんですね
毎日足跡を残してくださっているのを知ってますし、他のブロガーさんの所ではコメントを残していらっしゃいますので、私の所にもいつコメントを残していただけるのかと思っていたのですが、今日コメントを見たときは”やったー”って喜びました(笑)
今後ともよろしくお願いします
ちゃんぽんてなぜスポットが当たらないのか不思議なんですよね
私も福岡で一人暮らしの時に、小さな商店街の中にある小さなお店にあるちゃんぽんが大好きでした
特別な具がある訳ではないのですが、本当に味が美味しい所でした
2年前に行った時はお店がなくなっていたので、もう二度と食べる事ができないのかと思うとすごく寂しい思いをしました
むつみ会さんも思い出のちゃんぽんがあるとの事
ぜひ一度食べてみたかったちゃんぽんでした
またお奨めのちゃんぽんがあったら、情報をお願いしますね
Posted by トモゾウ
at 2011年12月27日 22:49

■おもてなし様
ご訪問ありがとうございます
宮崎県も海沿いになったら美味しいちゃんぽんがあると聞きますね
私も宮崎県のちゃんぽんを探して行きたいと思います
日本には三大ちゃんぽんがあって”長崎ちゃんぽん””小浜ちゃんぽん””天草ちゃんぽん”が美味しいといわれていますね
その”天草ちゃんぽん”も三大ちゃんぽんがあって”大空食堂””ニュー入船””明月”が熊本天草で美味しい所と言われています
だからまずこの三大ちゃんぽんを抑えてみたらいかがでしょう?
それから他のちゃんぽんを食べてみるのもいいかと思います
本当に最近行く食べ物屋さんで、お父さん、お母さんが優しいお店に当たる事が多いです
こういうお店に行くと”また来たい”って思いますよね
これがお店の魅力に繋がっているのだと思います
これからも良いお店を探していきたいと思いますね
ご訪問ありがとうございます
宮崎県も海沿いになったら美味しいちゃんぽんがあると聞きますね
私も宮崎県のちゃんぽんを探して行きたいと思います
日本には三大ちゃんぽんがあって”長崎ちゃんぽん””小浜ちゃんぽん””天草ちゃんぽん”が美味しいといわれていますね
その”天草ちゃんぽん”も三大ちゃんぽんがあって”大空食堂””ニュー入船””明月”が熊本天草で美味しい所と言われています
だからまずこの三大ちゃんぽんを抑えてみたらいかがでしょう?
それから他のちゃんぽんを食べてみるのもいいかと思います
本当に最近行く食べ物屋さんで、お父さん、お母さんが優しいお店に当たる事が多いです
こういうお店に行くと”また来たい”って思いますよね
これがお店の魅力に繋がっているのだと思います
これからも良いお店を探していきたいと思いますね
Posted by トモゾウ
at 2011年12月27日 22:55

これまた朝から美味しそうなちゃんぽんですねえ。
ワタクシもちゃんぽんダイスキ!でアリマス。
もう少しご近所だったら良いのですが・・・
熊本市近郊でちゃんぽんの美味しいお店を探してみようっと!
何か情報をお持ちでしたら教えてくださいませ。